0265-78-4161
よくあるお問い合わせ
アクセス
求人情報

心のおくすり

ハーブティー 2

よもぎ茶

ハーブティーシリーズ第2弾として、今回は春の香り「よもぎ茶」を紹介します。

よもぎは日本では、七草粥や草餅、草団子など食用として一般的ですが、中国やヨーロッパでは薬草として生の葉を潰して傷に貼り止血、煮詰めて湿疹の患部に塗る、煎じて風邪や腹痛になど利用されてきました。もちろん薬湯としても愛飲されてきました。
気になるお味は、さっぱりとした緑茶のような風味に、ヨモギ独特の香りが漂います。

よもぎ茶には、デトックス、美肌、貧血改善、冷え症改善、ダイエットなど、様々な効果が期待できます。また、ノンカフェインで、胎児の成長に必要な栄養素も豊富なので、妊婦さんにもおすすめです。
利尿効果もありますので、就寝前は避けた方が良いでしょう。

⚫︎よもぎは身近なところに生えていますが、農薬や車の廃棄煙などが付着していることが多いのでご自身でお使いになるには注意が必要です。通販などで購入することをお勧めします。ティーバックやブレンドもありますよ。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。